ドラクエ10(DQ10):覚える呪文考察「僧侶」
Kira'sドラゴンクエスト完璧徹底攻略
DQ10攻略TOP
呪文考察:僧侶
呪文考察:魔法使い
呪文考察:盗賊
呪文考察:旅芸人
仲間ひとりの HPを 30〜回復する。
回復魔力100でHP40、200でHP50回復するみたいです。
仲間ひとりの 毒を消しさる
キアリーまたはどくけしそうを持っているとバブルスライム等に気軽に戦えます。
仲間ひとりの HPを60まで 少しずつ回復
時間が経過するごとに少しずつ回復するので、長期戦に有効
仲間ひとりの 眠りをなおす
旅芸人のツッコミでも代用できる。眠らせる敵やボスは数多くいる。
仲間ひとりを たまにHP1で 生き返らせる
生き返る確率はDQ3の頃と比べると少し高い印象がありますが、生き返らないときは6連続失敗なんてザラ。
仲間ひとりの 呪文封じをなおす
こちらについてはほぼ使い道がないが、魔法攻撃主体のパーティで使いそうな気配
仲間ひとりの 重さを増やす
敵との相撲勝負で利用できるので強敵討伐向け。敵の攻撃頻度を下げる際に有効。
仲間ひとりの 幻惑をなおす
マヌーサを唱える敵は少なからずいるので覚えておくと便利ではある。
仲間ひとりの HPを 65〜回復する
回復魔力100でHP85前後、200でHP105前後回復するみたいです。
上位魔法では「ベホイム」という魔法が存在することが分かっている。
仲間ひとりの マヒをなおす
シビれると2〜3ターン動けなくするので早めの治療が大事。
仲間ひとりの 守備力を 少し上げる
味方1人の守備力が10%上昇する。2回まで重ねがけすることができる。
仲間ひとりの HPを最大140 少しずつ回復
時間が経過するごとに少しずつ回復するので、長期戦に有効
仲間ひとりを 生き返らせる
ザオとの違いはHP25%の状態で復活することができること。蘇生率は調査していないが蘇生失敗可能性はあります。
周囲の仲間の ブレスダメージを 少し軽減する
味方全体の炎、吹雪攻撃を50%軽減したような感じでした。終盤での利用価値大
周囲の仲間の 守備力を 少し上げる
味方全員の守備力が10%上昇する。2回まで重ねがけすることができる。一撃でやられるかやられないかの強敵での利用価値は大きい。
[公式]DQ10ベータテストプレイレポートの公開に関するお願い (2012/06/14)
を元に記載可能なプレイレポートを載せております。
なお製品版で変更される可能性のあるデータベースの数値についてはβテスト段階では掲載予定ありません。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.